【Affinity Photoの使い方】360度画像の編集方法

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちはSohouです。

今回はAffinity Photoでを使って360度画像を編集する方法を紹介します。

Thetaやinsta360などの360度画像が撮れるカメラが色々とありますが、三脚にセットして撮影すると真下の部分に三脚が写ってしまいます。

Affinity Photoを使えばこの三脚を簡単に削除することができます。

今回は360度画像に写り込んだものの除去方法や、モザイクのかけ方など360度画像の編集方法を説明します。

目次

Affinity Photoを使った360度画像の編集方法

まずAffinity Photoで360度画像を開きます。

必要がある場合はレイヤーの下にある「調整」から調整をします。

このように明るさ、シャドウ、コントラスト、ホワイトバランスなどを編集できます。

画像の編集が完了した段階です。

Affinity Photoで360度画像内の写り込んだ三脚の除去

黄色で囲んだ部分のように三脚が映り込んでいます。

この画像の状態でも三脚部分を除去することは可能ですが、より簡単にできるように表示形式を変更します。

「レイヤー」→「ライブ投影」→「正距円筒投影」を選択します。

この作業をすることで、360度画像をくるくると回せる画像になります。

このような感じで表示されるようになります。

先ほどの画像をくるくると回し真下を表示します。

これで三脚部分が見れるようになります。

先ほどのパノラマ画像の状態よりも三脚を消しやすくなりました。

インペインティングブラシをつかって三脚を除去します。

このようにキレイに三脚を消すことができました。

左側にあるツール類を一度使用すると、先ほどのように画像をくるくると操作することができなくなります。

再度画像をくるくると回せるようにするには、「レイヤー」→「ライブ投影」→「ライブ投影を編集」を選択します。

Affinity Photoで360度画像の画像内へモザイクをかける方法

次に360度画像内にモザイクをかける方法を紹介します。

360度画像は名前の通り360度撮影ができますが、360度全方位を撮影できるがために、他人が写り込んでしまう可能性が大いにあります。

そのような場合にプライバシーを考慮して、モザイクをかけたりすることができます。

今回は画像内の青いベンチにモザイクをかけてみたいと思います。

しかし、パノラマ状態の画像だと青いベンチが左右に分断されていて、また歪んだ状態で表示されているのでこのままモザイク処理をするのは複雑になってしまいます。

そこで先ほどと同じように、「レイヤー」→「ライブ投影」→「正距円筒投影」を選択して360度ビューの状態に変更します。

360度ビューの状態にしてから、長方形選択ツールなどを使用して対象を選択します。

「フィルター」→「ぼかし」→「ガウスぼかし」で選択範囲にモザイクをかけることができます。

これで完成になります。

編集した画像を書き出しする際には注意点があります。

360度ビューのまま書き出しをしてしまうと、今画面に写っている状態の画像が書き出しされてしまいます(360度画像の一部の画像)。

全てを書き出す場合には、「レイヤー」→「ライブ投影」→「投影を削除」を選択し、最初の画像の状態に戻します。

この状態で書き出しを行えば、三脚の部分を消せた画像が書き出せます。

まとめ

今回はAffinity Photoを使って360度画像を編集する方法を紹介しました。

360度画像は通常の写真と扱い方が少し違っていますが、編集方法を覚えれば一歩クオリティの高い写真に仕上げることができますので、ぜひ試してみてください。

この記事が参考になればうれしいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次