以前は長財布にポイントカードなどをぎっしり入れて持ち歩いていました。
しかし最近財布をベルロイの「Card Pocket」というミニマルに変更しました。
現在その快適な使い心地にとても満足しています。
今回はその財布選択の経緯と比較、またCard Pocketの使い心地について書きたいと思います。
長財布の不満点
長財布を使用しているときにいくつか不満点がありました。
その不満点というのが、
1:大きすぎる、
2:目的のカードがなかなか出てこない、
というものでした。
大きすぎる
長財布はお札をそのまま入れることが出来ますが、そのためにどうしても大きくなってしまいます。
僕はできるだけ手ぶらが良いと思っているのですが、長財布だとジーパンの後ろポケットにいれておくとかなりはみ出してしまいます。
これは盗難といった安全面でも危険ですし、電車などの椅子に座ったときにものすごくじゃまになっていました。
座るときだけ前ポケットに入れてもものすごく邪魔です。
後ろポケットに入れたまま座っていてカードが割れてしまっていたことも数回ありました…..
長財布の場合だとどうしてもカバンが必要になってしまいます。
目的のカードがなかなかでてこない
長財布は収納力がとてもあります。
しかし、そのために僕はどんどんポイントカードなんかを作っていって財布の中がカードだらけになっていました。
クレジットカード、ICOCA、nanaco、Tポイントカード、WAON等多いときは20枚くらいのカード類が入っていたと思います。
このような状態だと必要なカードがなかなか見つからないことがよくありました。(これは僕の整理の仕方が悪かったということもありますが…..)
またかなりの量が入ってしまうので、ついついレシートを溜め込んでしまっていました。
このようなことがあってよりコンパクトな財布に変えることにしました。
BellroyのCard Pocket
見つけたのがこのBellroyのCard Pocketです。
クレジットカードなどとほぼ同じ大きさながら小銭、お札、カードをしっかり入れることが出来ます。
これならポケットに入れて持ち歩いていても全然じゃまになりません!!
Card Pocketの使用感
カードが多めに入るのがいい!
無駄なカード類を持ち歩かないようにしようとしても結構カードって必要なんです。
僕の場合だと免許証、保険証、銀行のキャッシュカード、交通系ICカード、クレジットカード×2と計6枚は必須です。
クレジットカードは限度額の問題などで使えない場合も考えて2枚は持っておきたいです。
これに電子マネー系のカード(Edy等)をもう一枚くらい持っておきたいなと思っているくらいなので結構な枚数になってしまいます。
このCard Pocketならカードを多めに入れてもかさばりません。
お札は折りたたんで入れる
お札はそのまま入れることは出来ません。
折りたたんで入れる必要があります。
いちいち折りたたんであるのでこれが多少出しにくいです。
またお釣りがあるときにお札を折りたたむのが面倒くさいです。
1万円を出して数枚のお札がお釣りできたときなんかはちょっと不便です。
あんまり量は入りませんがコインも入れておくことが出来ます。
このコインを入れる部分にカギを入れておくことも可能です。
ファスナーがついているので中身がおちる心配がないという安心感があります。
SIMカードポケットが地味に便利
僕はインドネシアと日本を行ったり来たりしているので両方の国のSIMカードを持っています。
SIMカードはとても小さいので入れる場所がちゃんとあるというのは安心です。
SIMカードはちゃんと管理していないとあっという間にどこかにいってしまいます。
ベルロイのCard Pocketをおすすめする人
以下のような人にはこのCard Pocketはとても使いやすいミニマルな財布だと思います。
・ほとんどの支払いを電子マネー・クレジットカードでする人
・現金は殆ど使わない人
・カード類を多めに持ち歩きたい人
ベルロイのCard Pocketをおすすめしない人
反対に以下の人はCard Pocketを使っていると不便に感じるかもしれないので別の財布のほうがいいと思います。
・支払いがほとんど現金の人
・カード類はあまり持ち歩かない人
現金をあまり使わずクレジットカードや電子マネーを使うのであればこの財布はかなりコンパクトで使いやすいです。
他のコンパクトな財布に比べてカードを多めに持ち歩くことができる点も気に入っています。
僕の場合どうしてもカードの枚数はそれなりの数になってしまいます。