仕事の関係でマカッサルに来ています。
そのマカッサルで牛スープを食べました。
スープの名前は「coto Makassar」です。
このスープは名前の通り南スラヴェシ・マカッサルの特産スープです。
ジャワ島ではスープのことをsoto (ソト)というのですが、マカッサルではスープのことをcoto(チョト)と言うそうです。


こんな感じで牛肉がゴロゴロ入っていました。
美味しかったです。
フライドオニオンとネギがトッピングできて、これをいれると更に美味しくなりました。
ライムを絞ったり、ケチャップマニスを入れたりして味の変化を楽しむこともできます。

このスープと一緒に食べるのはketupatと言ってもち米をココナッツで炊いたものです。
ココナッツが使われているのですが、甘くはなく、お餅みたいな感じでした。
個人的にはketupatよりも普通のご飯と食べたかったのですが、残念ながらこの店にご飯はありませんでした。

こんな感じでじっくりコトコト煮込んでます。
今回行ったお店は「Coto Daeng Sirua」です。
マカッサルに行く機会があればぜひ行ってみてくださいね。