こんにちはSohouです。
この記事では東京都内の梅の撮影スポットを紹介します。
紅白のきれいな梅を楽しんでください!
目次
亀戸天神社

亀戸天神は藤の花が有名ですが、梅も同様に有名で、神社と一緒に梅を撮影することができます。
あわせて読みたい


江東区・亀戸天神で太鼓橋と梅のスナップ撮影!
こんにちはSohouです。 今回は江東区・亀戸天神での梅のスナップ撮影です。 【撮影機材】 【亀戸天神】 http://kameidotenjin.or.jp/ 亀戸天神は菅原道真を祀っている神…
あわせて読みたい


旧中川〜亀戸天神の河津桜と梅のスナップ【キリトルセカイ Vol.20】
こんにちはSohouです。 今回のキリトルセカイは旧中川沿い〜亀戸天神のスナップです。河津桜はソメイヨシノよりも開花時期が早いので、3月上旬ごろから桜を楽しむことが…
羽根木公園

http://setagaya-umematsuri.com
約650の梅が植えられている世田谷区立の公園です。
梅ヶ丘駅から徒歩5分と駅近です。
あわせて読みたい


梅ヶ丘・羽根木公園で梅の撮影/
こんにちはSohouです。 今回は世田谷区・梅丘、羽根木公園での梅のスナップ撮影です。※2022年3月3日撮影 【羽根木公園】 羽根木公園には約650本の梅の木が植えられてい…
湯島天神

あわせて読みたい


湯島天神で梅の撮影/EOS R5 + RF24-105mmF4
こんにちはSohouです。 今回は文京区・湯島天神での梅のスナップ撮影Part2です。※2022年3月3日撮影 【湯島天神】 24mm, F6.3, 1/320 ss, ISO 100 本殿と梅です。神社と…
学問の神様で受験シーズンには絵馬の数がものすごいことになっています。笑

あわせて読みたい


湯島天神で梅のスナップ【フォト散歩】
こんにちはSohouです。今回は文京区・湯島天神での梅の花のスナップです。 【湯島天満宮】 https://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm 訪問した2月には梅まつりが開…
池上梅園

https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/park/ikegamibaien.html
大田区立の梅園です。
都営浅草線西馬込駅徒歩10分
東急池上線徒歩20分
あわせて読みたい


2023年・池上梅園で梅のスナップ!/マクロレンズ撮影
こんにちはSohouです。 今回は大田区・池上梅園での梅のスナップ撮影です。※2023年2月15日撮影 【撮影機材】 今回はSonyのAPS-Cカメラのα6400とAPS-C用のマクロレンズE3…
あわせて読みたい


池上梅園で梅の撮影/EOS R5
今回は大田区・池上梅園の梅の撮影です。 ※2022年2月26日撮影 【池上梅園】 https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/park/ikegamibaien.html 約30種類の梅を楽しむこと…
あわせて読みたい


池上梅園で梅のライトアップスナップ撮影【キリトルセカイVol. 74】
こんにちはSohouです。 今回は大田区・池上梅園のライトアップのスナップ撮影です。※2023年2月26日撮影 【池上梅園のライトアップ】 2023年3月5日まで池上梅園ではライ…
浜離宮恩賜庭園

中央区にある庭園です。
新橋・汐留・築地市場が最寄駅です。
あわせて読みたい


浜離宮恩賜庭園で梅のスナップ撮影
こんにちはSohouです。 今回は港区・浜離宮恩賜庭園での梅のスナップ撮影です。 ※2023年2月5日撮影 【撮影機材】 【浜離宮恩賜庭園】 浜離宮恩賜庭園では四季折々で様々…
新宿御苑

新宿区にある公園です。
あわせて読みたい


新宿御苑で春を満喫!桜・梅のスナップ撮影【キリトルセカイVol. 73】
こんにちはSohouです。 今回は新宿区・新宿御苑での桜・梅のスナップ撮影です。 ※2023年3月4日撮影 【撮影機材】 今回はFUJIFILMのXE-4とキットレンズのFUJINON XC15-45…