こんにちはSohouです。
長野県の蓼科に紅葉を見に行ってきました。
※2023年10月19日訪問
目次
白駒池・にゅう

▲ 白駒池の白駒荘側からの景色


▲白駒湿原
にゅう山頂

▲にゅうの山頂からは白駒池が見えます。
このあたりの紅葉はもう少しのようでした。

一部紅葉が進んでいました。
この日は天気も良く富士山も綺麗に見えました。

あわせて読みたい


紅葉の白駒池とニュウ登山【長野県・蓼科】
こんにちはSohouです。 今回は長野県・蓼科の白駒池とニュウの登山を紹介します。 ※2023年10月19日訪問 https://youtu.be/6MjYkH4EFq4?si=rCI-Sl2AY_T9NcEh 【白駒池の…
御射鹿池
御射鹿池は有名なフォトスポットです。
穏やかな池でリフレクション


横谷観音展望台

横谷観音横の木々は綺麗に色づいていました。


横谷渓谷を一望することができる展望台です。
横谷渓谷は遊歩道もあるので、徒歩で散策もできます。


女神湖





御泉水自然園


▲女神のテラス1830から女神湖が一望できます。
女神湖周辺は紅葉が進んでいました。



ビーナスロード
ビーナスロードの途中途中に展望台があります。
そこから霧ヶ峰、車山の紅葉を見ることができます。



八島ヶ原湿原
霧ヶ峰高原の北西部に位置する八島ヶ原湿原です。
八島ヶ原湿原は1939年に国の天然記念物の指定を受けており、また国の文化財としても登録されています。


▲八島ヶ池のリフレクションがきれいでした。

湿原の一面の草が紅葉しており、きれいでした。




あわせて読みたい


草紅葉の秋の八島ヶ原湿原をトレッキング2023【長野県・下諏訪】
こんにちはSohouです。 今回は長野県・下諏訪にある八島ヶ原湿原で草紅葉のタイミングでトレッキングをしてきました。 ※2023年10月19日訪問 【八島ヶ原湿原のアクセス】…
まとめ
今回は長野県・蓼科の紅葉を紹介しました。
今回私が回ったところ以外にもたくさん紅葉スポットがあり、1日では回りきれませんでした。
横谷渓谷や北八ヶ岳の七ツ池なども行ってみたいです。