インドネシア・プロボリンゴ鉄道旅行の2日目はプロボリンゴの近くにあるギリケタパン (Gili Ketapang)という小さな島に行ってきました。
1日目はこちら。
あわせて読みたい


インドネシア・プロボリンゴ鉄道旅行1【ブロモ山】
こんにちはSohouです。 僕は現在インドネシアのスラバヤに住んでいます。 前回はスラバヤから西のジョグジャカルタに行ったので、今回は東側のプロボリンゴに行ってきま…

この島へはローカルの船で行くことができます。
プロボリンゴの港から約20分で到着します。

レトロなエンジンです。

船の上は人がいっぱいだったので中でひっそりとしてました….ww



ビーチの水は透明度が高かったです。
ギリケタパンに来た目的はスノーケリングです。


沖に出ると透明度はそこまで高くありませんでした。
その点は少し残念でした。


スノーケリングを申し込んだ会社の人が島の中を案内してくれるというので、案内してもらいました。

スラバヤなどの都市部とは全然違いました。


そして、羊がめちゃめちゃたくさんいました!


ほとんどの島民は漁師なんだそうです。

ドローンで上空から撮影しました。


ブロモ山、ギリケタパン島ではドローンも飛ばしました。
島での空撮は最高でした!