【滋賀県】大津・比叡山延暦寺を回る日帰り旅

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちはSohouです。

今回は滋賀県の大津市や比叡山をめぐる旅を紹介します。

目次

ミシガンクルーズ

ミシガンは琵琶湖をまわるクルーズ船です。

4階建ての大きなクルーズ船です。

乗り物酔いしやすい私ですが、ほとんど揺れを感じず、船酔いすることもありませんでした。

▲この赤いパドルが特徴的です。

ミシガンは出航時間によってクルーズの時間が異なります。

朝の便は60分のクルーズ、その後の時間は90分のクルーズとなっています。

ただ搭乗するコースだけでなく、ランチブッフェ付きのプランやランチボックス付きのプランなどもあります。

食事の付いていないプランでも3Fにはバーカウンターがあり、スナックやドリンクを別途購入することもできます。

▲ハイボール

色がとてもキレイでした。

3Fにはステージがあり、ミシガンパーサーが観光案内や音楽ライブを行ってくれて子供から大人まで楽しむことができます。

のんびり景色を見ながらゆっくりするも良し、ステージを楽しむも良し、色々な楽しみ方ができる船だと感じました。

ミシガンクルーズ

このミシガンはセカイノオワリの最高到達地点のミュージックビデオや本屋大賞を受賞した「成瀬は天下を取りにいく」などでも登場するクルーズ船です。

近江神宮

近江神宮は第38代天智天皇を祀っている神社です。

近江神宮がある場所は琵琶湖西岸の天智天皇の古都・近江大津宮があった場所になります。

なかでも漏刻(水時計)をお造りになり、社会生活の基本である時報を始められたことはよく知られています

小倉百人一首が選定されるにあたって、天智天皇の「秋の田のかりほの庵の苫をあらみわが衣手は露にぬれつつ」という句が一番目として選ばれたこともあり、天智天皇は歌かるたの祖神としても仰がれています。

そのため近江神宮ではかるた祭も行われており、正月にはかるたの名人位・クイーン位決定戦が行われています。

漫画のちはやふるなどでも登場します。

旧竹林院

日吉大社

日吉大社は全国3800あまりの日吉・日枝・山王神社の総本宮です。

平安京遷都のときには、この地が都の表鬼門(北東)にあたることから、都の魔除・災難除を祈る社とされました。

また、伝教大師が比叡山に延暦寺を開いてからは天台宗の護法神となっています。

京都御所(平安京)の鬼門は「猿ヶ辻」と呼ばれ方位の「魔去る」何よりも「勝る」と尊ぶ日吉大社の神猿(まさる)さんが祭られています。

坂本ケーブル

ケーブルカーとは急勾配の線路を上るため、車両にロープを接続し、車両をロープで引き上げる「つるべ式」の線路のことをいいます。

運転は、山上駅で運転士が操作し、車両には、車掌さんが乗務しています。

比叡山・延暦寺

延暦寺は、比叡山の山内にある1700ヘクタールの敷地内に点在する100ほどのお堂の総称です。

山内を地域別に東を東塔(とうどう)、西を西塔(さいとう)、北を横川(よかわ)と区分しており、それぞれに本堂があります。

東塔の根本中堂はケーブル駅から徒歩で行くことができます。

その他の西塔・横川エリアへはバスを使って移動することができます。

根本中堂は現在、2016年から始まった平成の大改修中です。

この改修は約10年をかけて行われるようです。

叡山ロープウェイ・叡山ケーブル

比叡山頂から京都方面の八瀬に下ることができるロープウェイとケーブルカーです。

坂本ケーブルとは異なり、ロープウェイとケーブルカーを乗り継ぐ形になります。

一乗寺

一乗寺の駅の西側にはラーメン屋が集まっており、ラーメン激戦区となっています。

今回はこの中の中華そば高安に行きました。

時間が16時ごろとかなり中途半端な時間でしたが、高安は通しで営業していました(その他のお店は15〜17時ごろまで昼休憩があるお店が多い)。

高安のラーメンは豚骨ですが、それほどコテコテはしておらずおいしいです。

高安はラーメンも美味しいですが、名物はからあげです。

この唐揚げがおいしく、また一つ一つが大きいです。

カレーパウダーを使っており、カレー味になっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次