最近は格安の航空会社がどんどん増えてきていますね。
日本からインドネシアへもエアアジアなどのLCCが飛んでいますし、LCCを使えば他の航空会社の半額くらいで旅行ができたりしてかなりお得ですよね。
しかし、LCCは安い分ほとんどサービスが付いてきません。
LCCを利用して海外旅行をする時にあったほうがいいアイテム、それはなんといってもモバイルバッテリーです。
LCCにはサービスがほとんどない
インドネシアへのフライトは日本から7時間以上。
乗り継ぎも含めるともっと時間がかかることもあります。
この時間をどう使うのか?というのはかなり重要です。
飛行機内では映画を見るのが好きという人もかなり多いですよね。
JALなどの航空会社を使うとエンターテイメントが付いてきますが、LCCを使うと機内でのエンターテイメントは付いてきません。
そういう場合はスマホやタブレットにあらかじめネットで映画をレンタルしておけば済むんですが、動画の再生ってかなり早くスマホの充電を消耗します。
スマホとモバイルバッテリーで映画見放題!
そこでモバイルバッテリーが大活躍します。
13000mAhくらいの大容量のものだとスマホもタブレットも数回のフル充電が可能です。
モバイルバッテリーとスマホをケーブルで繋ぐだけです。
大容量のものになると充電口も2系統以上あったりするので同時に充電できて便利です。
これでフライト中ずっと映画を見ていても充電切れの心配がなく安心です!
現地に着いた時に充電がないという状態だとかなり不安です。
道を調べたりホテルを調べたりすることが出来ませんからね。。
他にも海外旅行中は結構疲れるので、デジカメの充電をうっかり忘れてしまうということもしばしばあったりします。
こんな場合でもUSB充電可能なデジカメだったらモバイルバッテリーを使って充電することができます。
Go ProなんかもUSB充電ができるのでモバイルバッテリーが重宝しますよ。
このような理由で、大容量のモバイルバッテリーを旅のお供に持っていくことを是非おすすめしたいです。
最近は大容量のものがかなり安くなってきていますし、旅行だけでなく普段の生活にも使うことができるので一台持っておくととても便利ですよ!
コメントを残す