ドローンのカメラワークの練習をしました。
今回は被写体を中心に旋回しての撮影を練習してみました。

絵心がなくてスミマセン……笑
常にカメラを中央にむけて被写体を撮影します。
両方のスティックを操作しないといけないのでかなり難しかったです。
なめらかにこれをおこなおうと思うとかなりの練習が必要だと思います。
今回はその際の操作方法を説明します。
ちなみに僕はモード2で操作をしています。
左旋回と右への移動を同時にします。

それなのでプロポのスティックの動きは上の図のような感じになります。
これで撮影してみたのが下の映像です。
右スティックを真横にしっぱなしだと被写体からどんどん遠ざかっていってしまいました。
それなので次は右スティックを右斜上にしてみました。

これで撮ったのが下の映像です。
これでだいぶ被写体からの距離をキープすることができました。
ただなめらかさに少し欠けるのでもっと練習が必要です。
今後もっとカメラワークを練習していきたいと思います。
このブログは今何位??
いつも応援ありがとうございます。
コメントを残す