カメラ初心者必見!カメラ購入時に必要なもの・揃えるべきアクセサリーとは?

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

この記事では新しくカメラを購入した時にカメラ以外で必要なもの・揃えるべきものを紹介します。

カメラを購入する際に他にどんなものを一緒に買っておけば良いのかと悩む人もいると思います。
カメラ屋に行けばカメラ以外に様々なアクセサリーが売られています。
今回は必需品のアイテムから、撮影を快適にしカメラを守るアクセサリーまで紹介します。

目次

背面保護フィルター

最近のカメラの背面モニターはタッチパネル式のものが多く、画面をタッチして操作することも多いです。

そのため指紋がついたりします。

この画面に傷がつくのを防ぐのが保護フィルターです。

レンズクリーナー

レンズが雨や埃などで汚れた場合に拭くためのものです。

普通のタオルなどで拭いてしまうと逆にレンズに傷がついてしまったり、毛羽立ったタオルだと毛がレンズについてしまったりします。

レンズクリーナーは毛羽立ちもなくさっと拭くことができます。

カメラを持って出かけるときは常に携帯するのがおすすめで、個包装のウェットタイプの使い捨てのものが使い勝手が良いです。

SDカード

写真を記録するために必要です。

SDカードがないと写真を保存することができません。

写真を撮影するだけであればそこまで大きな容量のものは必要ありません。

毎回撮影後に写真データをPCに移せば32〜64GB程度で十分です。

動画も撮影する場合は容量の大きいものを購入する必要があります。

PC

撮った写真を管理するためにはPCで管理するのが一番やりやすいと思います。

月額費用が発生しますが、adobeのLightroomは写真管理・編集共に使いやすいです。

レンズ保護フィルター

特に初心者はカメラのレンズを何かにぶつけたりして傷つけやすいです。

せっかく買った高価なレンズを守るためにもレンズ保護フィルターを付けておくことをおすすめします。

レンズの径によって対応する保護フィルターの大きさが異なるので注意が必要です。

カメラケース

カメラを持ち出すとき、カバンなどにカメラを入れる際にカメラが傷つかないようにカメラケースに入れておく方が良いと思います。

カメラは精密機械なので、クッション性のあるものがおすすめです。

まとめ

今回はカメラ購入時に一緒に購入するべきものを紹介しました。

どれも快適なカメラライフを送るのに必要なものですので、参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次