こんにちはSohouです。
今回は上野・不忍池で桜を撮影してきました。
上野公園は広いので、おすすめの桜鑑賞スポットなどを紹介していきます。
目次
上野恩賜公園
上野恩賜公園は上野駅に隣接する公園です。
パンダで有名な上野動物園もこの公園内にあります。
上野恩賜公園の桜 2023
上野公園は桜の名所でもあり、公園内のいろいろなところで桜を見ることができます。
上野公園さくら通り

京成上野駅から上野公園大噴水まで続く道は上野公園さくら通りとよばれ、通りの両側で桜を見ることができます。

▲清水観音堂周辺の桜もキレイです。
お堂と桜を撮れるので、日本らしさの出るスポットですね。
不忍池
不忍池辯天堂の前には屋台が出ています。


▲不忍池辯天堂と桜といった写真もいいですね。
私が上野公園で一番おすすめする撮影スポットは不忍池です。
不忍池のボート乗り場から南に続く池の中の通路沿いも桜があります。
ここでは不忍池に反射した桜の木々がキレイです!





不忍池の南側(上野公園野外ステージ側)から見ると、桜は少し小さくなってしまいますが、ビルのリフレクションと共に桜を見ることができます。
ここからならスマホの広角レンズの写真が映えると思います。

上野東照宮


上野恩賜公園の桜 2022







不忍池





撮影機材

キヤノン
¥153,000 (2025/03/27 02:26時点 | Amazon調べ)
